開催内容
第12回 廃炉研究開発連携会議 (2024年04月04日)
議事次第
下記の通り、第12回 廃炉研究開発連携会議を開催いたしました。(1)日 時 :
2024年 4 月 4 日 (木) 10:00~12:00
(2)場 所 :
原子力損害賠償 ・廃炉等支援機構 会議室A+オンライン
(東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ11F)
(3)議 事:
・廃炉研究開発の取組状況と今後の方向性について
・廃炉研究開発の連携促進について
・廃炉人材育成に関する取組状況と今後の方向性について
・その他
議事要旨
第12回 廃炉研究開発連携会議 議事要旨
会議資料等
2024年4月4日 第12回 廃炉研究開発連携会議で配布いたしました。(資料1-1-1) 2024年度廃炉研究開発計画について(経済産業省)

(資料1-1-2) 2024年度廃炉研究開発計画の各プロジェクト概要(経済産業省)

(資料1-2) 英知事業の状況と今後の方向性について(文部科学省)

(資料2-1) 基礎基盤研究分野との連携について(原子力損害賠償・廃炉等支援機構)

(資料2-2) 4者連携強化の活動について(東双みらいテクノロジー)

(資料3-1) 東京電力における廃炉人財育成の取り組み(東京電力ホールディングス)

(資料3-2-1) 英知事業における人材育成の取組について(文部科学省)

(資料3-2-2) 英知を結集した原子力科学技術・人材育成推進事業 第3期研究人材育成型廃炉研究プログラム -募集の概要について-(日本原子力研究開発機構)

(資料3-3) 分析人材等JAEAの人材育成の取組について(日本原子力研究開発機構)

(資料3-4) 東京電力ホールディングス㈱福島第一原子力発電所の廃止措置等に向けた分析体制の強化に係る状況について(経済産業省)

(参考資料) 廃炉研究開発連携会議構成員名簿
